「あなたから買いたい」と言われる理由

〜MSPが地域ビジネスに必要なワケ〜

こんにちは。
山形県庄内エリア(酒田市・鶴岡市)を中心に、
創業・売上アップ・集客支援を行っている
”MSPパートナーの阿部勇来(あべゆうき)”です。

地域で挑戦する事業者さんが、
理想のお客さんが自然と集まる仕組みをつくれるよう、
“実践”にこだわってサポートしています。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

それでは、本題です。

 

同じサービスなのに、なぜ「選ばれる人」がいるのか?

地域には、同じような業種・サービスがたくさんあります。

・整体
・美容室
・カフェ
・教室

技術や商品だけでは、なかなか差がつかない今、
「この人から買いたい」と言われる人がいます。

その違いは何か?

それが――”MSP(Me Selling Proposition)”です。

 

MSPとは、「あなたらしさ」が価値になる考え方

USP(Unique Selling Proposition)は「商品・サービスの強み」。
一方、MSPは「あなた自身にある、選ばれる理由」です。

・なぜこの仕事をしているのか
・どんな想いや背景があるのか
・何を大切にして、お客さんと関わっているのか

こうした“あなたにしか語れないストーリー”が、
「人で選ばれるビジネス」をつくるカギになります。

 

MSPが地域ビジネスに必要な3つの理由

① 信頼される“関係性”が選ばれる理由になる

地域のお客さんは、サービスだけではなく
“誰がやっているか”を見て選びます。

・優しそうな人で安心した
・話をしっかり聞いてくれた
・考え方に共感できた

こうした「人と人の信頼」が、再来・紹介・ファン化へつながるのです。

 

② 価格ではなく“共感”で選ばれるようになる

MSPがあると、「もっと安いところがあるからそっちにする」という人は減っていきます。

なぜなら、サービスではなく“あなた自身”に価値を感じているから。

「この人を応援したい」
「この人にお願いしたい」

そんな“価格を超えるつながり”が生まれます。

 

③ 自分もお客さんも、無理をしない関係がつくれる

MSPを言語化することで、
“価値観の合うお客さん”が自然と集まるようになります。

すると、
・無理な値引き交渉が減る
・トラブルやクレームも起きにくい
・お互いに気持ちよく関われる

そんな“心地よいビジネス関係”が築けるようになります。

 

まとめ|「あなたらしさ」こそが、最大の資産になる

選ばれる理由は、特別な資格や商品力ではありません。

“あなたが大切にしていること”を、言葉にして伝えること。

これがMSPです。

・どんな想いでこの仕事をしているのか?
・どんなお客さんの力になりたいのか?
・どんな関係性を築きたいのか?

それを丁寧に整理していくだけで、
「あなたから買いたい」と言われるビジネスは、誰でもつくれます。

 

\無料で相談できます!/
「自分のMSPがわからない…」
「選ばれる理由を言葉にできていない気がする」

そんな方は、LINE登録からお気軽にご相談ください。

あなたらしさを活かしたビジネス設計、一緒に整えていきましょう!