見込み客が動かない理由
集客・導線設計
2025年7月19日
〜庄内ビジネスの導線づくりチェックリスト〜
こんにちは。
山形県庄内エリア(酒田市・鶴岡市)で
創業・売上アップ・集客支援をしている
MSPパートナーの阿部勇来です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
それでは、本題です。
「見込み客が反応しない…」その原因とは?
SNSを頑張って更新しているのに、
LINEを作ったのに登録が少ない、
チラシを配ったけど問い合わせがない…
そんな“動かない見込み客”に
モヤモヤしていませんか?
庄内エリア(酒田市・鶴岡市)の事業主さんからも
よく相談をいただくこのお悩み。
実は「努力が足りない」のではなく、
導線の設計に原因があるケースがとても多いのです。
ビジネスでいう「導線」とは、
見込み客があなたの商品・サービスに出会ってから、
申し込み・来店に至るまでの一連の流れのこと。
たとえば…
・Instagramの投稿 → プロフィール → LINE登録 → 申込
・チラシを見る → QRコード → ホームページ → 問い合わせ
この流れのどこかに“引っかかり”があると、
お客さんは動かずに終わってしまいます。
導線チェックリスト|庄内ビジネスでも今すぐ確認!
ここでは、酒田・鶴岡の個人事業主さんが
自分で確認できる「導線チェックリスト」をご紹介します。
✅ 1. お客さんの“次の行動”が明確か?
「で、どうすればいいの?」がわからないと、
人は動きません。
たとえばInstagramに
投稿だけが載っていて
プロフィールにLINEや申込の導線がない…
これ、よくあります。
次の行動が明確に書かれているか、
「LINE登録はこちらから」など
言葉でしっかりナビゲートできているか
チェックしてみましょう。
✅ 2. その導線、“スマホで見やすい”ですか?
庄内の多くのお客さんは、
スマホから情報を見ています。
ホームページやLINE登録画面が
・文字が小さい
・読みづらい
・ボタンがわかりにくい
こんな状態では、途中で離脱してしまいます。
スマホで見て、わかりやすく操作できるか
必ず自分でも確認しましょう。
✅ 3. 導線ごとに“役割”が明確か?
Instagramで「売り込み」していませんか?
SNSは信頼構築の場、
LINEは申込の場、
ホームページは詳細説明の場…
導線ごとに役割を分け、情報を整理することで、
お客さんの迷いが減り、行動につながります。
✅ 4. 行動のメリットが伝わっているか?
たとえばLINEに誘導する際、
「LINE登録お願いします」だけでは動きません。
・登録特典がある
・最新情報が届く
・相談が気軽にできる
登録するとどうなるか?
見込み客にとってのメリットを明確に伝えましょう。
✅ 5. “今すぐ行動すべき理由”があるか?
人は「今でなくてもいい」と思うと
後回しにします。
・先着特典
・限定キャンペーン
・期間限定の募集
など、「今、行動する理由」を作ることで
行動率がぐっと上がります。
庄内の実例紹介|鶴岡市Sさんの整体院のケース
鶴岡市で整体院をされているSさんは、
Instagramの投稿を毎日頑張っていたのに
予約がなかなか入らない…というお悩みがありました。
そこで、導線を見直し、
・プロフィールに「LINE登録で初回割引」の案内を追加
・投稿の最後に「今すぐLINE登録」の一言を追加
・LINE登録後のあいさつ文をわかりやすく変更
その結果、
LINE登録数が月10件から月30件以上にアップ!
予約数も2倍になったそうです。
努力の方向が“導線改善”に向くだけで、
成果が大きく変わるのです。
導線を整えるだけで、集客は変わる
庄内エリアのビジネスでは、
広い広告を打たなくても、
導線が整っているかどうかで反応が大きく変わります。
特に、酒田市・鶴岡市のような地域密着型ビジネスでは、
「知ってもらった後の動きやすさ」がとても重要です。
見込み客が動かないときは、
「お客さんの立場で、導線がスムーズか?」
の視点で一度見直してみましょう。
自分では気づきにくいポイントも、
一緒にチェックすれば改善点が見えてきます。
\無料で導線診断も行っています/
「うちのLINE、登録が少ない…」
「SNS頑張ってるのに反応がない…」
そんなときは、LINEで気軽にご相談ください。
庄内の事例をもとに、
あなたに合った導線改善を一緒に考えていきます!
LINE登録特典のご紹介
\LINE登録で3大特典プレゼント中!/
今だけ、LINEにご登録いただいた方へ
地域ビジネスの成長をサポートする
【3大特典】をお届けしています!
🎁 地域ビジネス専用「右腕GPT」利用権
🎁 無料個別相談(60分)
🎁 創業・集客・売上アップに役立つPDF資料
ぜひ、ご活用ください!