地域ビジネスの無料でできる集客対策
地域密着ビジネスのヒント
2025年5月6日
〜Googleビジネスプロフィールの基本と活用法〜
こんにちは。
山形県庄内エリア(酒田市・鶴岡市)を中心に、
創業・売上アップ・集客支援を行っている
“MSPパートナーの阿部勇来(あべゆうき)”です。
地域で挑戦する事業者さんが、
理想のお客さんが自然と集まる仕組みをつくれるよう、
“実践”にこだわってサポートしています。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
それでは、本題です。
「無料でできる強力な集客ツール」って知ってますか?
集客の相談を受けていると、こんな声をよく聞きます。
「広告はお金がかかるし…」
「SNSは苦手で続かない…」
そんな方にまずおすすめしたいのが、
”Googleビジネスプロフィール(GBP)”です。
店舗を構えている方、地域で活動する個人事業主にとって、
無料で始められて、効果も高い、非常にコスパの良い集客ツールです。
Googleビジネスプロフィールとは?
Googleビジネスプロフィールは、
Google検索やGoogleマップにお店や事業の情報を表示できる仕組みです。
例えば、
「◯◯市 整体」「〇〇市 美容室」
と検索したときに、地図と一緒に表示されるお店の情報。
あれがGoogleビジネスプロフィールの登録情報です。
お客さんがスマホでお店を探すとき、
まず見るのがこのエリア。
つまり、ここに載っていない=存在していないようなものなんです。
なぜ今すぐ始めるべき?活用のメリット3つ
① 検索されたときに“目立つ”
Google検索やマップ上で目立つ場所に表示されるため、
認知されるチャンスがぐっと増えます。
特に「地域+業種」で検索されることが多い地域ビジネスにとっては、
“地域の入り口”として最も重要な看板になります。
② スマホユーザーに強い
スマートフォンで「今すぐ近くのお店を探す」行動が増えています。
Googleマップから直接、
- 電話する
- 経路案内を表示する
- 営業時間やクチコミを見る
ことができるため、行動につながりやすい導線になります。
③ 無料で始められて、誰でもできる
登録・運用はすべて無料。
写真の追加や投稿機能、クチコミ返信なども手軽にできます。
パソコン操作が苦手でも、
スマホからでも十分に管理できるのも嬉しいポイントです。
活用の基本ステップ|まずはこの3つだけでOK
① 正確な情報を入力
まずは営業時間・電話番号・住所など、基本情報を正しく登録しましょう。
※間違っていると、来店機会を逃す原因になります。
② 写真をしっかり載せる
お店の外観・内観・メニュー・スタッフなど、
「ここなら安心して行けそう」と思える写真を載せましょう。
特にスマホで見たときの第一印象が重要です。
③ 投稿やクチコミ返信をコツコツ行う
- お知らせ
- 期間限定のサービス
- 新商品紹介 など
週1回でも構いません。情報を発信することで、
アクティブなお店として見てもらえる効果があります。
また、クチコミに丁寧に返信することで、
信頼感や誠実さが伝わります。
まとめ|Googleプロフィールは“今すぐ始める価値アリ”の集客法
Googleビジネスプロフィールは、
お金をかけずに、今すぐできる地域密着型の集客施策です。
- 検索で目立つ
- スマホユーザーに強い
- 写真・情報発信で信頼感アップ
この3つを意識しながら、
「見つけてもらえる」→「選ばれる」お店・事業へと整えていきましょう。
\無料で相談できます!/
「登録の仕方がよく分からない…」
「うまく活用できていない気がする…」
そんなお悩みは、LINEからお気軽にご相談ください。
あなたの業種・地域に合った最適なGoogleプロフィール活用法を、
一緒に整理・実践サポートしています!